【来場御礼・25年2月11日「お東さん・手づくり門前市」】

寒空の下、お越しいただきありがとうございました。
おなじみの方、偶然通りかかった方、冷え込んだ一日でしたが、楽しいひとときは寒さを忘れました。ご愛用の当店のグッズをみなさん見せてくださってとてもうれしかったです。また京都の手づくり市で出展いたしますので、次回お会いできることを楽しみにしております。

植木ななせ

はじめて出したポシェット型ブックカバー、ブックカバーとともに木のボタンのしおりもご好評いただきました。

京都では丸善京都本店さんと五条駅前の本屋 ともひさしさんにもアイテムを常設いただいています。ぜひこちらにもお足をお運びいただければ幸いです。

2025年2月11日「お東さん・手づくり門前市」出展のお知らせ

来る2月11日(祝・火曜)、京都市・東本願寺前開催の「お東さん・手づくり門前市」に出店できることになりました。出店にともない同日、谷中店舗はお休みします。

会場時間は午前10時から午後4時です。会場は京都駅烏丸口から烏丸通りを北方向、徒歩約10分です。当日朝、新幹線で京都まで向かいますので、ブース設営完了は午前10時を過ぎる可能性がございます。ブース番号はE-15です。

ブックカバーの他、当店のイチオシ製品のポシェット型ブックカバーもお出したいと思います。ご来場お待ちしております。

https://kamigamo-tedukuriichi.com/smarts/index/144/

【来場御礼】24年10月27日 上賀茂手づくり市

天気にも恵まれ、はじめてのお客様、なじみのお客様とお会いできてとても楽しい一日でした。昨晩まで制作を続けていましたが、疲れも吹き飛びました。また次の出展に意欲がわいています。ありがとうございました。
店長 植木ななせ

本日の #上賀茂手づくり市 、心配された雨もなく無事出展できました。馴染みのお客様から外国人の方までたくさんの方にお買い物、お話をいただき、ななせ店長・管理人ともども嬉しかったです。

最近、当店のイチ押しのブックカバーポシェット、ボタン付きのしおりなどの新製品や定番の手描き小銭入れ、カードケースも並べご好評をいただきました。

お客様が愛用されているななせ店長の作品見せていただき、懐かしくご愛用いただいて光栄に思いました。

次の25年2月2日の上賀茂さんの節分手づくり市への出展ができればと思っています。出展の時はSNSでお知らせします。また京都でお会いできる日を楽しみにしております。

2024年10月27日