【来場御礼】24年10月27日 上賀茂手づくり市

天気にも恵まれ、はじめてのお客様、なじみのお客様とお会いできてとても楽しい一日でした。昨晩まで制作を続けていましたが、疲れも吹き飛びました。また次の出展に意欲がわいています。ありがとうございました。
店長 植木ななせ

本日の #上賀茂手づくり市 、心配された雨もなく無事出展できました。馴染みのお客様から外国人の方までたくさんの方にお買い物、お話をいただき、ななせ店長・管理人ともども嬉しかったです。

最近、当店のイチ押しのブックカバーポシェット、ボタン付きのしおりなどの新製品や定番の手描き小銭入れ、カードケースも並べご好評をいただきました。

お客様が愛用されているななせ店長の作品見せていただき、懐かしくご愛用いただいて光栄に思いました。

次の25年2月2日の上賀茂さんの節分手づくり市への出展ができればと思っています。出展の時はSNSでお知らせします。また京都でお会いできる日を楽しみにしております。

2024年10月27日

24年10月27日(日)京都「上賀茂手づくり市」出展のお知らせ


10月27日(日)の京都・上賀茂神社での「上賀茂手づくり市」への出展が正式に決まりました。

・ブース番号は「127」で「ならの小川」にかかる橋のたもとの位置です。
・開場時間は9時から15時ですが、旅するミシン店のブースは当日朝東京から伺うため10時ごろの設営完了を見込んでいます。
・現在のところ27日は晴天の予報ですが、雨天の場合、テント設備がないため展示を大幅に縮小する予定です。

https://kamigamo-tedukuriichi.com/smarts/index/141/

27日の上賀茂手づくり市にお越しの方はぜひブース番号127 の旅するミシン店にお立ち寄りください。

一点ものや初登場の製品も展示する予定です。

店長・管理人ともども京都・関西のお客様とお会いすることを楽しみにしております。

会津木綿織元「はらっぱ/原山織物工場」に行ってきました。

旅するミシン店ではななせ店長が2012年に会津を訪れて以降、会津木綿を裏地に使ったブックカバーや製品を作り続け、ご好評いただいています。

先日、会津木綿の織元のはらっぱ/原山織物工場さんにお伺いして、生地を仕入れてきました。

はらっぱさんは会津若松市に残った会津木綿の織元2社のうちのひとつ。1世紀以上の伝統があった原山織物工場の社主の逝去を受けて、2015年に親族の方とデザイナーの山崎ナナさんが経営するアパレル製造のヤンマ産業さんが協力して事業継承を行い(HARAPPA)さんが誕生しました。はらっぱさんの社名は原山さんのお名前とインダス文明の揺籃の地であるハラッパをかけているとのこと。

原山織物工場時代からの生地の特徴として、会津木綿が伝統的に持つ生地の堅牢さと色の深さを保持・継承していることを感じます。

ファクトリーを見せていただきましたが、職人さんの細やかなコントロールのもと数多くの織り機がフル稼働している様子に感銘を受けました。

会津木綿は世界的にも通用する良質な綿織物というだけでなく、会津地方の文化の結晶のひとつでもあります。旅するミシン店ではこれからもはらっぱさん・会津木綿の生地を使ったブックカバーを出していきます。