【フェアのお知らせ】@有隣堂テラスモール湘南店さん

有隣堂テラスモール湘南店さんでのポップアップが本日2025年5月23日(金)スタートしました。会期は約1ヶ月間で6月中旬ごろまでです。

旅するミシン店の主要レギュラー製品を全て展示しています。特にブックカバーは什器のご協力いただき過去最大の展示量になっています。新登場のカワウをはじめ柄もフルラインナップです。

花電車のブックカバーと書店用お買い物エコバッグ(オーガニックコットン)もございます。

夏シーズンに向けてご好評いただいているオーガニックコットンのTシャツや手ぬぐいも多めに用意しました。

有隣堂さんのあるテラスモール湘南さんはJR辻堂駅北口直結のゆとりある大きなモールです。湘南エリアのお客様は会期中ぜひお立ち寄りください。

ウクライナ寄付金付製品販売の集計と寄付のご報告(22年8月~25年4月)

22年2月のロシア軍のよるウクライナ侵攻はウクライナの人々に多大な犠牲と大きな苦しみを与え続け、日本の憲法の基礎にある世界の戦後秩序にも大きなダメージを与えました。旅するミシン店では22年4月からウクライナへの寄付金付き製品の販売を始めました。

製品1個につき50円~400円の寄付金額を設定し、製品が売れるごとにお客様と当店で寄付額の半額ずつを出し合う方式を基本としています。例えばブックカバーでは200円をお客様から、もう200円を当店から、合計400円を寄付します。侵攻後の22年8月にウクライナ大使館に寄付を行っています。

25年5月6日に東京在住のウクライナ人が中心になって設立した認定NPO法人である日本ウクライナ友好協会KRAIANY(クラヤヌィ)に寄付金額3万5000円の第2回目の寄付を行いました。ご購入を通じてご寄付・ご支援をよせていただき御礼申し上げます。

23年8月~25年4月末まで以下の寄付金付き製品を旅するミシン店で販売しました。

ブックカバー(寄付額400円):49枚
ハンカチ(寄付額200円):1枚
しおり(寄付額200円):13枚
バッグ類(寄付額400円):計4つ
ポストカード(寄付額50円):36枚
巾着(寄付額200円):7枚
びんせん(寄付額100円):51セット
iPadケース(寄付額400円):1つ

販売寄付金合計額:30500円
旅するミシン店追加寄付金額:4500円
今回合計寄付金額:35000円

KRAIANYさんは寄付口座を閉鎖した在日ウクライナ大使館が寄付を推奨している団体のひとつでもあります。ウクライナ国内の人道支援を中心に日本での避難者支援・文化活動など幅広い活動を行っております。

ウクライナの寄付金付きの製品については現在販売を停止しておりますが、制作がすすみましたら販売を再開したいと思います。その際は当店のSNSでもお知らせいたします。

ウクライナに平和が戻り、本格的な復興がはじまる日が来ることを心より願っております。

ポップアップフェア@有隣堂キュービックプラザ新横浜店のお知らせ

有隣堂キュービックプラザ新横浜店さんのポップフェア、好評開催中です。会期は4月23日(水)までです。

ポップアップでは新横浜店さん限定オリジナルのシューマイを持つこねこのブックカバーやしおりをはじめとした布製品を展開しています。

レギュラーのブックカバーとしおりも豊富な在庫がございます。新横浜といえば超特急と複数の路線が通る鉄道の街でもありますが、鉄道をモチーフにしたブックカバーや小物も展示しています。

ポストカード、びんせんなどの紙小物、旅するミシン店の書籍やななせ店長が表紙イラストを手がけた書籍も展示しております。

商品は週ごとに追加する予定です。

有隣堂さんは新横浜駅真上にあるキュービックプラザの8階、旅するミシン店のポップアップ台はカフェスペース「STORY CAFE」さんと雑貨食品コーナーの隣りにあります。営業時間は10時から21時。有隣堂さんは書籍だけでなく雑貨や食品も充実していますのでぜひお立ち寄りください。