適格請求書(インボイス)の発行について

旅するミシン店では2023年10月1日以降、インボイス制度に基づく適格請求書(インボイス)を発行いたします。

適格請求書発行事業者の登録番号については個人事業主扱いです。登録番号は各適格請求書に記載してお知らせいたします。事前にお知りになりたい場合はお手数ですが、salesあっと※tabisurumishinten.com(※あっとを@にご変換ください)までご連絡いただきますようお願いいたします。

上記制度への当店の対応については以下の通りです。

【当店製品・書籍のお取引店様へ】
委託取引については請求書を適格請求書として発行いたします。納品書と明細書は原則従来通りの予定です。買取り取引についても請求書を適格請求書とします。

【当店製品・書籍ご購入のお客様へ】
谷中店舗店頭・旅するミシン店通販部にてご購入のお客様で適格請求書がご必要な方には要件を満たした領収書をお渡ししますのでお手数ですが、店頭および購入画面の備考欄などでお申し付けください。

【当店へ納品してくださる事業者様へ】
免税・課税事業者に関係なく従来通りお支払いします。

上記内容については変更・修正する場合があります。
何卒よろしくお願い申し上げます。

2023年9月28日

【フェア】有隣堂アトレ恵比寿店(23年9月22日〜10月12日)

※このポップアップは予定通り23年10月12日(木)に3週間の会期日程を無事終了いたしました。たくさんのご来場、ご支援をいただき御礼申し上げます。(23年10月15日追記)

東京都渋谷区の恵比寿駅に隣接するアトレ恵比寿5階にある有隣堂アトレ恵比寿店さんにて旅するミシン店のポップアップ展示を2023年9月22日(金)〜10月12日(木)の3週間行います。

ブックカバー、布のしおり、手ぬぐい、ポストカード、紙小物、書籍などの旅するミシン店の定番ラインナップを凝縮して展示しております。

コーナーの場所はレジの奥に向かって斜め向かいにあるタイル張りの柱まわりです。

松原始先生とななせ店長の初コラボ作『カラスの教科書』は講談社文庫版とオリジナルの雷鳥社版も展示しています。

有隣堂さんはアトレ恵比寿さん5階にあり、スターバックス併設。恵比寿駅お近くのお客様はぜひお立ち寄りください。

谷中店舗内での衛生対策について

2023年4月~5月に日本国内および入国者へのCOVID-19の規制が緩和され、事実上感染症対策が撤廃されました。旅するミシン店では

・店内での換気の推進
・アルコール消毒液を設置
・店内の入店者数制限(お客様の入店は原則7名まで)

の感染予防対策を継続いたします。

お客様におかれましても、
・大声での継続的な会話お控えいただく
・店内での咳・くしゃみを控えていただく
ことをお願いいたします。

また、もしCOVID-19の再感染拡大などにより感染症対策が必要となった場合は下記のパンデミック時の対策をお願いする場合があります。

https://tabisurumishinten.com/?p=5637

店内での感染予防対策をご協力のほどお願い申し上げます。

・・・

Though from May of 2023, The measurs on COVID-19 in Japan have been lifted, We Tabisurumishinten have kept the basic measures as below:

・Keeping exchanging the air in the shop
・Setting an alcohol disinfectant
・Limited number of people entering the store (up to 7 customers)

We will continue to take measures to prevent infection.

We would like to ask to the customer in the shop those below:
・Please refrain from keeping to talk loudly inside the shop.
・Please refrain from coughing and sneezing in the shop

In addition, if it becomes necessary to take measures against infectious diseases due to the reinfection of COVID-19, we may ask you to take the further measures.