【お取扱店紹介】本屋ともひさし(京都市)

神社の神職が使われる衣装「装束(しょうぞく)」の店だった町屋を使った本屋さんが京都駅の近くにあります。

「本屋ともひさし」さんのオーナーさんは絵本に造詣が深い方で読み聞かせの活動をされてきた方。ご家族が代々営まれてきた装束店を、絵本を中心としたセレクト書店にされています。

表の店舗は王道の絵本を中心。広いスペースがあり落ち着いて本探しができます。旅するミシン店のブックカバー、書籍とカレンダーも置かせていただいております。奥の座敷にはオーナーが直接交渉して仕入れた人文書を中心とした新刊とZINE、伝統的な町屋の土間を活用したギャラリーは天井が高く理想的な自然光が差しています。

お子様や自分のための絵本が欲しい方は絵本コンシェルジュのオーナーさんと相談しながらともひさしさんで探すのはいかがでしょうか?

営業日はともひさしさんのTwitterアカウント で詳しく告知されています。

京都市営地下鉄烏丸線五条駅8番出口出てすぐ。京都駅からは烏丸通りを京都タワー・東本願寺方面に歩いて15分程度です。

“Bookstore Tomohisashi” was once a cloth store for traditional shrine costumes. You can see a traditional Kyoto style store construction here. This bookstore located near Gojo station of Kyoto City Subway.

#本屋好き #書店巡礼 #本屋巡礼 #書店巡り #本屋巡り #絵本専門店 #絵本のある暮らし #絵本選び #絵本コンシェルジュ

MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 ブックカバーコーナーが6階理工書売場に移動しました。

※2024年3月29日追記 同店の旅するミシン店のブックカバーの売場は2階の雑貨コーナーに移動しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

阪急大阪梅田駅至近、茶屋町にあるMARUZEN&ジュンク堂書店梅田店さん。

当店のブックカバーコーナーが6階理工書売場に移動して復活しております。 (コロナ禍時に一旦休止していました)

ブックカバー各サイズ、手ぬぐい、松原始先生著書『カラス学者回想録』『カラスの毎日』をはじめとした当店発行書籍ございます。

日本最大の本の品揃え (約200万冊)と面積を誇る本の殿堂です。本探す時は店内検索機が便利です。

梅田駅 JR大阪駅ご利用の際はぜひお立ち寄りください

「スマ本屋 名鉄神宮前店」さんへ期間限定出品のお知らせ。

名鉄名古屋本線の神宮前駅構内にある「スマ本屋 名鉄神宮前店」さんで、お正月までの期間限定で旅するミシン店の商品を出品しております。

・ブックカバー(名古屋カラーの電車ブックカバーなど)としおり

・クリスマスのオーナメントとしおり

・年賀状と干支のぽち袋

・クリスマスカード とバースデーカード

・びんせんなどの紙小物
などを展開中です。

スマ本屋は名古屋の書店・三洋堂書店さんが展開している新しいタイプの書店です。

セルフレジ、e-honのネット注文受け取り用のカウンターなど、最新の情報機器を使用したスマート書店です。最新のベストセラー書籍を楽しめるスペースも充分あります。

名鉄神宮前駅は名鉄名古屋、 金山総合に続く名鉄名古屋本線の基幹駅で、三種の神器や 桶狭間の戦い で著名な熱田神宮の最寄り駅で、年始はたくさんの参拝客が利用します。

12月中、商品補充を続けます。中京地区のお客様、12月から正月まで神宮前駅に行かれる時はぜひスマ本屋神宮前店さんにお立ち寄りください。